近畿税理士会南支部とは
全国で一番狭い
近畿税理士会南支部は全国の税理士会の支部で一番面積が狭い支部なのです。その面積は2.96k㎡(東西約2.1㎞、南北約1.8㎞)南支部についで支部地域が狭い支部は、東京税理士会日本橋支部(面積3.23k㎡)、3番目は、同会神田支部(同3.40k㎡)です
南支部という名前
全国の税理士会で「南支部」と名前がつく支部は「江戸川南支部」「横浜南支部」「川崎南支部」「千葉南支部」「札幌南支部」「仙台南支部」「秋田南支部」「岐阜南支部」「広島南支部」そして「南支部」と10の南支部があります。平成元年2月に「南区」という区名が消えてしまった後でも、地名抜きで「南支部」と所属支部名を言えることは、喜ばしいことです
税理士の密度
支部における税理士密度も高く、1k㎡当たり167名(同496名 2.96k㎡)。会員密度を√計算で逆算すると、ボールを80m投げれば会員に当たる計算になる
南支部 役員紹介
支部長 | 城垣 圭一郎 | |
---|---|---|
副支部長 | 池川 博章 | 総務委員会 ・諸会議の準備、進行及び結果に関する事項 ・官公署、各委員会との連絡に関する事項 ・委員の選任、委嘱等に関する事項 ・文書の発受及びその整理保存に関する事項 ・会員名簿、その他会員に関する事項 ・支部事務局及び税務相談室の管理に関する事項 ・支部税務相談室の図書の購入管理に関する事項 ・南税務署入口に掲示する会員名札の管理に関する事項 ・その他、他委員会の所掌に属しない事項 |
若木 香織 | 業務委員会 ・税理士業務及び付随業務の研究、改善、進捗に関する事項 ・会員相互の懇親会を7月と1月に実施する事項 ・支部会員の協調を図るため年一回新入会員等との懇談会に関する事項 ・税理士業務の各種制度に対する情報収集・研究・普及に関する事項 |
|
木村 文俊 | 税務支援対策委員会 ・税務援助及び税務指導についての調査及び実施に関する事項 ・所得税の確定申告期における税務援助及び税務指導に関する事項 ・諸団体実施の記帳代行及び税務関連事案の調査及び対策に関する事項 ・その他税務相談等に関する事項 ・税理士制度の対外PRのためのターミナルの税務相談に関する事項 ・法人、団体に対する税務相談に関する事項 |
|
滝川 通 | 広報委員会 ・機関誌「近税みなみ」の発行に関する事項 ・会員に対する緊急連絡網の企画、立案に関する事項 ・その他広報宣伝に関する事項 ・支部ホームページの運営・管理等に関する事項 |
|
久馬 範久 | 厚生委員会 ・会員の慶弔に関する事項 ・会員の親睦、趣味娯楽に関する事項 ・その他会員の福利厚生に関する事項 |
|
平野 祥久 | 経理委員会 ・予算及び決算に関する事項 ・金銭の出納、物品及び諸資産の管理に関する事項 ・経理記録の作成及び保存に関する事項 ・その他経理の取扱いに関する事項 |
|
壷見 晴彦 | 綱紀監察委員会 ・非税理士、法人及び団体等の税理士法違反行為に関する情報の収集と 調査に関する事項並びにこれらの予防、排除に関する事項 ・非税理士の排除、本会綱紀監察部・紛議調停委員会への連絡に関する 事項 ・会員の品位保持に関する事項 |
|
松尾 剣吾 | 研修委員会 ・税理士業務に関係ある法規及び学理の研究に関する事項 ・税理士業務についての研修会に関する事項 ・情報化についての情報提供と研修会に関する事 |
|
杉本 和裕 | 租税教育推進委員会 ・租税教育の推進に関する事項 ・租税教育の調査研究に関する事項 |
|
監 事 | 猪飼 哲也 | |
吉本 利夫 |